ブリーフ確認
| コンペタイトル | |
|---|---|
| アプリ名 |
Booklap |
| デザイン要望 |
BooklapのBookは本という意味。 lapというのは、包み込む、人々を育てる環境を創るという意味があり、Booklapというサービス名にしました。 |
| 募集期間 | 10日 |
| 事業の内容 |
Booklap(ブックラップ)は本の中 の心に残った名言を共有する サービスです。 本の名言をインターネット上に 永久保存ができ、他の人と共有 することができます。 また、名言から新しい本との 出逢いが体験できます。 |
| デザインカテゴリ |
アプリアイコン |
| デバイス |
iPhone, iPad |
| アプリカテゴリ |
SNS |
| アプリURL |
| カラーの指定 |
オレンジ デザイナーに任せる デザイナーに任せる
|
|---|
イメージメーター
シンプル
複雑 ?


比較サンプル

シンプル

複雑
モノトーン
カラフル ?


比較サンプル

モノトーン

カラフル
クール
キュート ?


比較サンプル

クール

キュート
ポップ
シック ?


比較サンプル

ポップ

シック
平面的
立体的 ?


比較サンプル

平面的

立体的
クラシック
近代的 ?


比較サンプル

クラシック

近代的
庶民的
高級感 ?


比較サンプル

庶民的

高級感
遊び心
厳格 ?


比較サンプル

遊び心

厳格
アイコンタイプ
シンボル
シンボルは、言葉や典型的イメージを使ってブランドを表現したものです。
| キーワード |
読書の感動 / 洗練された / 本の名言(フレーズ) |
|---|
対象ターゲット
| 性別・年齢 |
男性
女性
20代
|
|---|---|
| 詳細な顧客像 |
月に10冊以上の本を読み、心に残ったフレーズがあると、Booklapに投稿して保存し、他の読者とその感動を共有することで新たな発見をして、読書がますます楽しくなるという、読書好きの人がよく使うユーザーの特徴です。 あとは、検索結果の流入、SNSの流入からBooklapにきます。 |
ファイル添付
| 参考画像のアップロード | |
|---|---|
| 提供素材のアップロード |
|
自社の情報
| 業種 |
インターネット |
|---|
| 自社サイトのURL |
http://booklap.com/ |
|---|
納品要件
| ファイル形式 |
EPS
PSD(photoshop)
AI(illustrator)
|
|---|
| 補足説明 |
このサービスの世界観が伝わるように、「本」、「名言」どちらかのキーワードを用いて、シンボルアイコンを作成してください。 色は、オレンジをベースに作成してください。 DropboxやJAL、Coocpadのアイコンを参考にしてください。 |
|---|









オレンジ